テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

慶長遣欧使節400年 伊達の黒船 サン・ファン・バウティスタ

番組ID
R21243
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2013年11月03日(日)12:00~14:00
時間(分)
113
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成
放送局
東北放送(TBC)
製作者
東北放送(TBC)
制作社
東北放送(TBC)
出演者
スタッフ
構成:菊地昭典、ディレクター:石澤雅幸、プロデューサー:鈴木俊樹、技術:櫻井涼輔
概要
伊達政宗が、後に慶長遣欧使節と呼ばれる使節団をスペインやローマに派遣してから400年。東日本大震災の被災から立ち直り、この日に再開館した宮城県慶長使節船ミュージアム、サン・ファン館から公開生放送する特別番組。ガレオン船のサン・ファン・バウティスタ号は伊達の黒船と呼ばれ、石巻から400年前に出帆した。政宗はどんな思いでこの船を造り、使節団はどんな旅をしたのだろうか。サン・ファン館の濱田直嗣館長の案内で、館内、そして復元船の船内をめぐりながら、慶長遣欧使節とサン・ファン・バウティスタ号の歴史をひもとき、この船の歴史ロマンに迫る。またこの船は、400年前に伊達領を襲った慶長大津波とも関連があるという。東日本大震災からの復興を目指す今と重ね合わせながら、先人たちの思いと使節の意義を考える。使節団の旅を描いた朗読劇と、使節団をイメージした音楽の演奏も、400年前へといざなう。
受賞歴
ギャラクシー賞(第51回奨励賞)

同じ年代の公開番組

ほんまもん!原田年晴です

平日午後3時間の生ワイド番組。事前に募集したリスナーの携帯電話に予告なしに電話してパーソナリティとの会話を楽しんでもらい、思わぬ場所へつながる意外さや、仕事、家族の話などが参考になると人気の「生声聞かせて」、新聞記事からお金にまつわる話題をやさしく紹介する「なるほどいかほどほんまもん」などのコーナーで構成する。(2005年4月放送開始)◆3日前放送の「生声聞かせて」で、産婦人科の陣痛室にいるリスナーにつながり(つながった後、今話していいかどうかを確認)、4人目の子を正に出産しようというお母さんの話に、無事生まれたかと気遣うリスナーからのFAX、メールが殺到した。そこで原田アナがこの日の朝病室を訪れ、インタビューしてきた模様を番組冒頭で紹介する。その他に、今日の「生声聞かせて」は一人暮らしのお母さんの孤独と気楽、「なるほどいかほどほんまもん」は3月値上げの春、「ゲストコーナー」は東海3県を中心に活動している緑川恵子さん、「ニュースクローズアップ」は西成区で街頭紙芝居をデジタル化の話題、などを伝える。


adaptive_audio_micトーク・ワイドショーradioラジオ番組